ゆうすけ
毎月恒例の、ネオニートへの軌跡を綴る「月の収益報告」。スキルゼロで会社を退職してしまった僕の収益を赤裸々に書いております。
という方の何か参考になればと思います!
◇
先月(6月)の収益報告の記事はこちら。

↑コチラの記事では今月(7月)の目標をこんな感じに掲げました。結論も先に書いちゃいます。
今月(7月)の目標
ーーーーーーー
- 合計収益30万円 未達成
収入
収入源 | 金額 |
クラウドソーシング | ¥28,100 |
SNS・ブログ経由でのお仕事 | ¥92,000 |
ブログ | ¥1,800 |
今月の合計収益 約12万1千円
※売上なので手取りはここから税金等が引かれた額
ゆうすけ
貧乏生活の再来です()。
SNS・ブログ経由でのお仕事が減ったのが原因です..。
先月までが稼げすぎた感あるのでしょうがない、、、
ゆうすけ
クラウドソーシング
クラウドソーシングは、片手間で毎月3万円稼げるようになりました。
僕が使っているのはココナラというクラウドソーシングサイトです。
これは他のクラウドソーシングサイトと違い、受注型なのでスキルを出品したら後は放置。注文が来たら仕事をする方式なのでメインでやらずにサブでお金を稼ぐために使っています。
ただ、手数料がおおよそ25%引かれるので、売上が大きくなるにつれて手数料が痛くなってきます…。
「クラウドソーシングってなに?」
「ココナラについて詳しく知りたい!」
という方は、サイドバー“カテゴリ”内の“クラウドソーシング”から記事をご覧ください。
僕の仕事内容の詳細を知りたい方は↓こちらの関連記事を参照ください。
ブログ収益
今月のブログ収益は約1,800円。僕がブログを始めてから9ヵ月でこれです…。
ブログPVは1万を超えていてアクセス数だけ見ればソコソコだとは思うのですが、なんせASP(広告主とブロガーを繋ぐ会社サービス)経由のアフィリエイトリンクをほとんど貼っていないので、稼ぎはショボショボです..。
ざっくり内訳はこんな感じ。
Googleアドセンス | ¥1,300 |
Amazonアソシエイト | ¥500 |
すべての記事に自動広告として挿入しているのがGoogleアドセンス。
Amazonの商品を紹介して、その紹介料として入るのがAmazonアソシエイトです。
本来であれば、ASPと呼ばれる広告主とブロガーを繋ぐ会社サービスを使って、ブログで紹介すればもっと高い紹介料が見込めるのですが…
ゆうすけ
今は「書評」記事を書くのが楽しくて、本を売ってAmazonアソシエイトで稼ぐのが今の目標です。
来月の目標
来月の目標
ーーーーーーー
- 収益10万円
- YouTube動画10本アップ
最近は、目先の収益ではなく本ブログやYouTubeチャンネルをマネタイズできないか考えています。
なので、収益目標は低めで、YouTubeを継続して良い動画を3日に1本(月10本)あげることが最低目標です。
6月から本格的に動画投稿を始めて、ニョロニョロと登録者数が伸びてきました(2019/7/31現在:73名)。
ゆうすけ
登録者数は自分でコントロールできない部分なので、自分がやれることをやるだけですね。
YouTubeは3日に1本を徹底して継続できているので、それを来月も続けるだけ。
わりと労力のいる作業ですが、それだけの価値はあると踏んでいるのでYouTubeに時間を使いまくります。
僕が目指している「お役立ち系」のおすすめYouTuberさんはこちらの関連記事でまとめました。

ゆうすけ
ここまで、読んで頂きありがとうございます!
ついでに僕のYouTubeチャンネルは有益なので、チャンネル登録してくれ!たら!嬉しい!!!デス!!!!
