本サイトはプロモーションが含まれています

0と1の差が大きい理由|なにもない自分に小さなイチを足していこう

0と1の差が大きい理由|なにもない自分に小さなイチを足していこう

ゆうすけ

どもー!「人生は何事も経験してなんぼ説」を唱えてるゆうすけです!

以前、「人の経験はすべて価値になる」という事を書きました。

ブログ初心者の苦悩「ネタ探し」|あなたの経験は価値でありネタである ブログ初心者の苦悩「ネタ探し」|あなたの経験は価値でありネタである

この記事に書いた通り、

「経験したことがない事=0」

「少しでも経験した事=1」

の差は大きいと思います。

「1」は自分の価値になります。

今回は、「0」と「1」の差が大きい理由について僕なりの解釈を書きました。

「0」と「1」の定義

「0」と「1」の定義

まず、僕の解釈の「0」と「1」の定義を示しておくと、こんな感じ。


  • 行動に移していない状態
    「英会話行ってみたい..」
    「仮想通貨買いたい…」
    など

  • 行動に移した状態
    「どの英会話教室がいいかネットで調べて行ってみた」
    「仮想通貨について調べて伸びそうなものを買ってみた」
    など

「何もしらない=0」

「少し知っている人=1」

こんな定義で言うとその差はあんまり変わらないのかな、と思います。

「0」と「1」の差が大きい理由

「0」と「1」の差が大きい理由は、

「0」というのは、一見すると「0」に見えているだけでマイナスの場合も含んでいるからです。

 

どういう事か順に説明すると、、

行動に移せない理由っていくつかありますよね?

「0」と「1」の差が大きい理由

そして、その理由って行動に移すまでのステップにわかれると思います。

仮想通貨を例にだすと、

そもそも仮想通貨って何?」な状態

知らなかったものを知ると、次は

それぞれの仮想通貨の特徴を調べてみるか」となり、詳しく調べてみる。

それぞれの仮想通貨の特徴がわかった。

あとは、仮想通貨の買い方とか、リスクとリターンのことわかった。

じゃあ次は、

損をしたら嫌だな…」と行動に移すための勇気がいる。

その壁を一歩踏み超えると、やっと行動に移せる(=1)。

ここまで書いて、なんとなく僕の言いたい事が伝わったでしょうか、、、。

行動に移すまでのステップってこれだけ長くても全部「0」なんです。だって行動に移せてやっと「1」だもの!!

一見すると「0」と「1」ってすごく近いんですけど、

そもそもスタートダッシュを決める「0」に到達するまでにマイナス部分がたくさんあります。

冒頭で書いた、

「0」と「1」の差が大きい理由は、

「0」というのは、一見すると「0」に見えているだけでマイナスの場合も含んでいるからです。

というのはこういう事。

「0」と「1」の差を知る重要性

次に、この「0」と「1」の差が大きい事を知るメリットについて話す。

たとえば、

“友達がちょっといい成績を残した”とか

“会社の同期が仕事面で上司に褒められたとき”

 

「おれも少し頑張ればできた」とか

「そんなことたいしたことない」

って思っちゃうことってありませんか?

ゆうすけ

嫉妬して、「あんなのたいしたことない」と思いたくなるよねぇ…

でもそれって間違いで、

“少し頑張ったくらいじゃその友達に届かないし”

“その会社の同期はたいしたことあります”

それは、なぜかというと、

「おれでもできそう」というのは、

その成功した人の「1」以降を見ているからです。

「0」と「1」の差を知る重要性

「0」から「1」に至るまでの過程にも成功者の努力があります。

そこのマイナスの部分まで視野を広げて見るためには、「0」と「1」の差が大きい理由を知るべきだと思います。

最後に:小さなイチを足していこう

タイトルにも書いた

なにもない自分に小さなイチを足していこう

この言葉は堀江貴文さんの著書のタイトル

“ゼロ—なにもない自分に小さなイチを足していく”

を丸パクリしました。

この本は僕の大好きな本です。

「人生は何事も経験してなんぼ」だと思っています。

食べたことのない食べ物は、食べてみるとほっぺが落ちるくらい美味しいかもしれない。

やったことのないスポーツは、やってみるとめちゃくちゃ面白いかもしれない。

ある人との出会いが運命を左右するかもしれない。

 

ゆうすけ

おじさんになっても「0」→「1」のチャレンジをし続けられる人間になりたいな、と思います!

\ではっ!/