本サイトはプロモーションが含まれています

「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」の罠|なんでもかんでもきくな!!

「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」の罠|なんでもかんでもきくな!!

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

人生の教訓として、めちゃめちゃよく聞く言葉ですよね。

新入社員の研修のときに上司から言われました。

君たちは、わからないことばかりなのが当然。はじめはみんなどこがわからないのか聞くんだけどね、そこそこ社歴を重ねるとみんな聞かなくなるんだよ。“聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥”というのは本当でね。わからないことがあったら恥ずかしがらずに聞くんだよ

ゆうすけ

本当その通りや…変なプライドは持たないよう気をつけよう…

だがしかーし!

注意

ここから少々、煽り口調ダヨ☆

なんでもかんでも聞けばいいってわけじゃないよね。

これ、昔の人が考えた言葉だよね?

今、スマホあるよね??

なんでもすぐ調べられるよね????

情報で溢れてるよねえええぇぇぇ…?????

〇〇どこですか?

僕はいま、仕事の関係でメーカーの営業として家電量販店にいることが多いです。

店員さんはお店のチョッキを着ているので、パッと見で店員さんってわかるのですが、

カッターシャツにネクタイ姿の僕を店員と間違えて話しかけてくるお客さんが結構います。

すみません〇〇(商品名)どこですか?

お客さん

~どこかわかるとき~

ゆうすけ

それだったら、△△(場所)にありますよー!
ありがとうございます~

お客さん

よくある光景だ。

 

だがしかーし!(2回目)

すみません〇〇(商品名)どこですか?

お客さん

~どこかわからないとき~

ゆうすけ

(わからねぇ…)すみません…私メーカーの者でお店の事は店員さんに聞いていただいてよろしいですか
あっ…

お客さん

すーーっ(どこかへ行く)

ゆうすけ

えっ…

ゆうすけ

え、無言??

店員かどうかまぎらわしい格好をしている僕も悪いんですど…

話し掛けられるとわかっていながら答えられない僕も悪いですけど…

そこらへんどうでもよくて単純に気分悪いぜ!!!

 

店員と間違えて話しかけておいて、そのまま無言で立ち去れるその心境が僕には理解できないよ…。こわい。

しかも、これ珍しくもなんともなくてもはやテンプレート。逆に「あっそうですか、すみません」とか言われたあかつきには惚れる。

おっちゃんだからわからん

僕はいま(2018年)、25歳。

スマホがぶわぁーっと普及しだしたのが2012年くらいだから、僕が大学1年生のときはほとんどみんなが持っている携帯がスマホでした。

スマホはガラケーに比べて何が便利って、

わからない事があるとき、その場ですぐ調べられるんですよね。

 

若い頃からスマホが当たり前にあるからか、わからない事は自分ですぐ調べるのが普通です。

 

だがしかー…ry

 

この、僕らにとって普通のことをしない大人が多いように感じます。

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

という故事をもとに、大人たちは容赦なくきいてくる。

iPhoneのデータ移行のやり方教えてっ。おっちゃんだからわかんない♪

おっちゃん

エクセルの使い方わかんないっ。マクロってなに?♪

おっちゃん

僕はこの人達にGoogleを教えてあげたい。

最後に:自分で解決する能力がまず大事だよね

昔っていまほど、自分で問題を解決することが難しかったと思うんです。

情報と言えば、紙媒体が基本だからすぐに情報にアクセスできるわけじゃない。

詳しい人に聞くのが手っ取り早かったと思うんです。

だから、

「わからないことがある」→「人にきく」

が当たり前になっていたと思う。

 

でも、今ってどこにいたってスマホを通じて情報にアクセスできる。

しかも、誰もが情報発信できるから、有益な情報って探せばゴロゴロ転がってるわけです。

だったら、

「自分で調べてもわからない」→「しょうがなく人にきく」

にアップデートするべきかな、と思います。

自分で問題を解決しやすくなった今、

これができる人とできない人の差は広がっていくのかなと思います。

 

iPhoneにしろ、アプリケーションにしろ、

僕らより若い人が自然と触れてきたものって最先端のモノだからそれを当たり前に使いこなせてると思うと凄いよなぁ。

 

僕も歳をとったときに若者から嫌われないようなおっちゃんになっていたいなと思う今日この頃です。