ゆうすけ
2018年11月14日からサービスが開始された「YouTube Premium」。3ヵ月無料ということで、試しに加入してみました!このサービス、月額1,180円の料金設定に賛否両論あるみたいですが実際に使ってみた僕からするとこのサービス、、、
めちゃめちゃ俺得なんですけど!!月額1,180円以上の価値がありまくりなんですけど!!!
という感じです。
この記事ではYouTube Premiumのサービス内容とおすすめする理由を書いていきたいと思います。
YouTube Premiumのサービス内容
YouTubeの公式HPにサービス内容が書いてあるので画像貼り付けます↓。
まとめると、こんな感じ↓。「YouTubeの広告がなくなる」事が話題になっていますが、他にもいろいろ特典があります。
- YouTube
◇広告がなくなる
◇動画を保存してオフラインで視聴できる
◇バックグラウンド再生ができる - YouTube Music Premium
◇YouTube Premiumに加入すると一緒にYouTube Music Premiumも使える
◇こちらも広告なし・オフライン視聴・バックグラウンド再生できる
「Youtube Music」は音楽ストリーミングサービスの一種です。他に有名なストリーミングサービスとえば、「Spotify」「AWA」「Apple Music」があります。
ゆうすけ
「YouTube Premium」と「YouTube Music Premium」の値段
「YouTube」と「YouTube Music」の両方のアプリは無料版/有料(Premium)版とあって、
- 無料版
広告がつく/オフライン視聴ができない/バックグラウンド再生ができない - 有料版
広告がつかない/オフライン視聴ができる/バックグラウンド再生ができる
YouTube Premiumに加入すると「YouTube」と「YouTube Music」のふたつのアプリに特典があります。
ちなみに、YouTube Musicに加入するには月額980円かかります。だから、Youtube Musicだけでも十分価値がある!という人は、プラス200円をだせば、YouTube動画サービスの有料の恩恵を受けられるということです。
ゆうすけ
かるく図で整理するとこんな感じ↓。
YouTube Premiumをおすすめする理由
音楽ストリーミングサービスの恩恵が受けられる
僕にとっては正直これがめっちゃ大きいです。話題になっている「広告なし」は二の次、笑。
僕は、音楽ストリーミングサービスは「AWA」というサービスを使っていました。AWAは月額960円で配信されている音楽聴き放題です。
「YouTube Music」は月額980円なので、値段で言うとほとんど変わりません。
だがしかし!!
「YouTube Music」は「アーティストの音楽」以外にYoutubeに挙がっている「~歌ってみた」系の音楽も聴けます!!
他の音楽ストリーミングサービスにはないYoutubeならではの恩恵ですよね!!
ゆうすけ
アーティストの曲もYouTube動画は同じようにオフラインに落とし込めるので便利です。
ちなみに、「Spotify」は月額980円です。「YouTube Music」も月額980円なので、音楽ストリーミングサービスの月額の相場はどのサービスも1000円弱みたいですね。
ゆうすけ
動画広告なしはやっぱりノンストレス
広告がないというのはシンプルに嬉しいです。正直音楽サービス目当てで加入してみたんですけど、広告なしで動画が見られるのは実感してみるとわかりますが結構ありがたいです。
ゆうすけ
長い間、広告ありでしか見られなかったので、それが当たり前になっていたんだと思います。「広告が流れる」→「スキップボタンを押す」このひと手間がなくなるだけでだいぶストレスがなくなります。
バックグラウンド再生によって音声だけ聴ける
YouTubeの動画は「見る&聞く」だけではなくラジオや音楽のように「聞く」だけの場合もありますよね。
これまでは、スマホの画面を消してしまうと音も消えてしまうし、音声だけ聞きながら他のアプリを使う事ができませんでした。
YouTube Premiumでは、
- 「スマホの画面を消してしまうと音も消えてしまう」
→スマホの画面を消しても音声だけ流れ続けるので、バッテリー消費を抑えることができる! - 「音声だけ聞きながら他のアプリを使う事ができない」
→音声をBGMにして他のアプリを使うことができる!
ゆうすけ
まとめ
以上、YouTube Premiumのサービス内容とおすすめする理由を述べてきました。
音楽ストリーミングサービスとしても最高なのに、YouTube動画も快適になって大満足です、笑。
しかも、最初の3ヵ月は無料で使えます、笑。、気に入らなければ解約しちゃえばいいので気軽に試してみるのもいいと思いますし、お金を払わずに3ヵ月だけでも広告なくなるので、加入しない理由はないのかなーと思います。
ゆうすけ
\最後まで読んでくれてありがとう/