☆よい子のみんなはこの記事を見ちゃダメだよ☆
・
・
・
ゆうすけ
トイザらスといえば、アメリカ発祥のおもちゃ屋さんです。

引用元:http://shinkama.acrossmall.jp/shop/60/
僕はクリスマス時期にトイザらスでアルバイトをしていたので、世のお父さん・お母さんの大変さを知りました。
何が大変?
これは僕より、実際に子供へのプレゼントを買っているお父さん・お母さんの方が断然詳しいと思いますが、
トイザらスでアルバイトをしていた僕の目線で知った「お父さんお母さんの大変さ」を書きました。
ep.1:子供の欲しい物がわからない!
ゆうすけ
子供がサンタさんに向けて欲しいものを書いた手紙です。覚えたての拙い字で一生懸命書いているのが伝わってすっごく可愛らしいんだけど、、肝心の何が欲しいのかがわからない、、笑。
読めそうで読めない。。
これにはお父さんも困惑。
ゆうすけ
と、だけ言いました。
その後、お父さんどうしたんだろう。。
ep.2:バレないよう隠して!
ゆうすけ
ゆうすけ
ゆうすけ
息子と一緒に買い物に来たお母さん。
息子がどこかのおもちゃみている間に買い物を済ますお母さん。
さすが。
ep.3:仕事帰りに買いに来るお父さん
~閉店間際~
・
・
・
ゆうすけ
スーツを着た男性が閉店間際に滑り込んで来ました。
僕が働いていた所は、20時閉店と早めの時間にお店が締まるので、仕事帰りに急いで買いに来たんだろうなと思います。
トイザらスも大変
世のお父さんお母さんはクリスマス時期、子供にバレないようお目当ての物を買うのに四苦八苦すると思いますが、、
トイザらス(おもちゃ屋さん)もだいぶ大変でした。。
ep.1:クリスマスイブ前日の売上は通常の10倍
僕のバイトしていたトイザらスは、平日の売上は1日10万円程度のあまり規模の大きくないお店でした。
が、クリスマスイブ前日は最も忙しい日。売上で言うと、100万円ぐらいまで跳ね上がります。
平日が10万円程度で最も忙しい日が100万円程度なので約10倍です。
もうお店の中お祭り騒ぎですよ笑。
お店の端から端までレジ待ちの行列ができます。
会計は無限に続くし、お客さんに商品の場所を聞かれるし、梱包を頼まれるし、、大忙しでした。。
ep.2:欠品だらけ
クリスマス時期は普段とは比べものにならないくらい商品がお店からでていくので、それだけ欠品も多くなります。
電話対応や直接お客さんから「〇〇の商品ありますか?」という問い合わせをもらうのですが、大概ないことが多かったです。
おそらく探している商品が人気商品なので、お客さんもいろいろなおもちゃ屋さんに問い合わせている様子でした。
ゆうすけ
ep.3:12/26はクレームの嵐
大変なのは売るときだけではありません。
売った後も仕事は続きます。。
クリスマスに向けて買ったプレゼントが大量にありますが、それらは全てクリスマスイブorクリスマスに一斉に開封されます。
商品は悲しい事に低い確率ではありますが、不良品が混じっています。
低い確率とはいえ大量の商品が一斉に開封されるため、次の日は商品の不具合に関するクレームの嵐です。。
これは、小売店であるトイザらスに言われてもどうしようもない所ではありますが、お客さんにとってはそんなの関係ありません。
せっかく子供を喜ばそうとして、苦労して手に入れたプレゼントが不具合で動かなかったりするんです。
そりゃ、悲しいですよね。。
商品を売り切った後も、それらクレームの対応に追われます。
サンタが来ない子もいる
これは、おまけ話ですが、
トイザらスでアルバイトをしてるとバイト仲間でクリスマスの思い出について話します。
そのときに話していたひとりの女の子のエピソードにめちゃくちゃびっくりしました。
・
・
・
ゆうすけ
ゆうすけ
・
・
・
、、、その子のお父さんのこととか、正直めっちゃ気になりましたが、あまり深堀りはしませんでした。
僕の周りの友達はみんなクリスマスを楽しみにしていたので、数少ないケースかとは思いますが、
クリスマスに泣いている子もいるんだって、プレゼントが来ることは当たり前じゃないと気づかされました。
最後に:クリスマスが楽しかったのは両親のおかげ
以上、クリスマスでのお父さんお母さん・おもちゃ屋さん・プレゼントを貰えない子供…の苦悩を書きました。
僕も小さかった頃はサンタさんに向けて手紙を書いて、プレゼントを貰っていました。
子供の頃はそれが当たり前でしたが、年齢的に大人になって、プレゼントを貰うまでの背景を知ることができました。
両親は僕にバレないように欲しいものを探ったり、プレゼントを買ったり、
おもちゃ屋さんは最も忙しい時期になるし、、
背景にはいろんな苦悩があるんだなと感じました。
そういった苦悩があるからクリスマスを楽しむことができたんだなと、感謝しないといけませんね。。
ゆうすけ