本サイトはプロモーションが含まれています

中古本や図書館は著者の利益にならない?正解はないけど考えてみた。

中古本や図書館は著者の利益にならない?正解はないけど考えてみた。

クリエイターが生み出した価値に対して、対価がきちんと支払われるべきですよね。

でも、クリエイターにお金が回らない瞬間ができてしまってるのが現状。

例えば

  • 漫画だったら漫画村
  • 音楽だったら違法ダウンロード
  • 本だったら古本・図書館

法に触れる場合は論外ですが、本に関しては合法で古本屋や図書館があるので、正解があるわけではないですが、これについて考えたいと思います。

読み終わった本を友達にプレゼントするのはダメ?

以前、こんな動画を配信しました。内容を要約すると、

Twitterとかで読み終わった本をランダムでプレゼントする「本のプレゼント企画」やってる人いるよね。

あれ、受け取った人はタダで本が読めちゃうから、著者さんや出版社にお金が回らないからダメじゃね?

電子書籍だってコピペして、誰かのパソコンに送信したらダメじゃん。

「本のプレゼント」ってそれとやってること一緒じゃね???

僕が有料記事を出して「コピペされて誰かに渡されたら嫌だなぁ…」と思ったことがきっかけでした。

ゆうすけ

僕は紙の本を出版したことがないから、わからないけど、Twitterでよく見かける「本のプレゼント企画」を著者さんがどう見ているのかが気になります

古本を買うのはダメ?

で、上の動画を公開したところ、こんなコメントを頂きました。

これを読んだときの感想

やべ、おれ、中古本買ってるわ・・・

はい。偉そうに「著者の利益を無視したプレゼント企画ってどうなん?」と語っておきながら、自分も著者さんにお金が回らないような、本の買い方をしていました…。

僕はAmazonで、「中古が安くなっていたら、そっちを買う」「たいして値段が変わらないのであれば新品」というスタンスでした。

もちろん、「中古本を買うこと=悪」だなんて1ミリも思いませんが、にしてもクリエイターが対価を得られないということにも抵抗感があります。

【中古 著者 利益】

で検索してみると、イケダハヤトさんのコチラの記事が見つかりました。

>>古本の購入は著者へのリスペクトを欠いているのか

これに対するイケダハヤトさんの考えを抜粋すると、

まず、古本の購入は、間違いなく著者の利益になります。

シンプルな話で、古本を読んで気に入ってもらえれば、僕の場合はそこからブログを読んでくれるようになったり、また、次の書籍を新品で買ってくれる可能性も高まります。古本は「お試し」くらいの感覚ですね。

ゆうすけ

なるほど、「お試し」という見方ですね

そしてこんなことも。

そもそも、本当にいい本は、古本でも値下がりすることがありません。

ゆうすけ

たしかに、名著と呼ばれる本は、時間が経っても需要があるので、値下がりしていないことが多いですよね

これは僕の「中古と値段が変わらないのであれば新品を買う」が当てはまることになります。

イケダハヤトさんは著者目線で、「中古本で買って全然OK!新品で買ってくれたらそりゃ嬉しいけどね」というスタンスのようです。

注意

こう考えると中古本は、著者さんのメリットとなっているようですが、それぞれ著者さんの意見によるところがあるのだと思います。

まぁ、ブ○クオフなどの古本屋が営業していることを考えると、イケダハヤトさんの「中古本OK」というスタンスの方が多い証拠なのかな?とも考えたりしました。

図書館で本を借りるのはダメ?

そして、こんなコメントも。

これを読んだときの感想

Oh…たしかに図書館も…

僕は本当にお金がないときは、図書館に行って本を借りてました。今でも、図書館にあるのであれば借りて、タダで読みたいと思っています。

【図書館 著者 利益】

で、またまた調べてみた。するとコチラの研究結果を見つけました。

>>公共図書館における書籍の貸し出しが売上に与える影響について

タイトルにある通り「図書館って売上にどう影響するの?」を数値で定量的に示してくれている論文です!

結論を引用すると

分析結果から、図書館による書籍の貸出は、売上に対して、正の影響を与えていることが実証された。

この結果を踏まえれば、貸出を減少させるような行為は、却って売上を減少させることになるため、著作者にとっても不本意な結果をもたらすことになるだろう。

ゆうすけ

なんと!無料貸し出しなのに、それは著者さんの利益となっているようです!

売上が増加する理由と減少する理由を、天秤にかけたとき、増加する方向に傾くということですね。

これは、気兼ねなく図書館(や中古本)で本が読めるので嬉しい結果です。笑

僕なりの結論

以上のことを踏まえたうえでの僕なりの今の結論は

できるだけ新品で買う

ですっ!!

なんともぼんやりとした結論ですが、ベストなようにも思います。笑

こうやっていろいろと調べてみると「プレゼント企画は著者の利益にならないから、ダメ!」というのは、いかに短絡的な発想だったかを知ることができました。

僕はブログで書評記事を書いたり、YouTubeで書評動画を出したりと、「本」に依存したコンテンツばかり出しているので、誰か(主に著者さん)の不利益になるような発信はもちろん控えたいと思っています。

ゆうすけ

僕の影響はとても小さなものですが、出版社や著者さんに利益となるような発信を心がけていきたいと思います!